旅の記録東北地方福島県

大内宿で江戸時代にタイムスリップ!?茅葺集落の建ち並ぶ宿場町~新潟・福島・栃木 3泊4日夏の鉄道旅2023《3日目前編》~

旅の記録

どうも、島左近です。

2023年8月17日(木)~8月20日(日)の3泊4日鉄道旅3日目前編。
会津鉄道と猿游号バスを使って念願の大内宿へ向かう。
茅葺集落の美しい町並みを満喫し、もちろん葱そばも楽しむ。

今回、会津若松駅~大内宿~会津田島駅までは、大内宿共通割引きっぷ(2200円)を使用。
スマホでも購入可能である。
ただし、会津若松駅~西若松駅間はJR区間なので別途190円きっぷを購入する必要があるので注意。

【会津鉄道&レトロバス猿游号で行く大内宿共通割引きっぷ】 │ 会津鉄道-会津鉄道で行く、会津の列車たび (aizutetsudo.jp)

スマホで買えるデジタル交通チケット 絶賛発売中  ― 会津Samurai MaaSプロジェクト ―|新着ニュース|会津若松観光ナビ (aizukanko.com)

旅のしおり

【訪問日】2023年8月19日(土)

《3日目前編》
7:51 会津若松
↓ 会津鉄道・会津田島行
8:30 湯野上温泉
9:00
↓ 猿游号バス
9:20 大内宿入口
★大内宿問屋本陣
★大内宿見晴台
★本家玉屋(葱そば)
★高倉神社

11:40 大内宿入口
↓ 猿游号バス
12:00 湯野上温泉
12:05
↓ 会津鉄道リレー134号・会津高原尾瀬口行
12:35 会津田島
★まちの駅「南会津ふるさと物産館」(ポケふた)

《3日目後編》
13:03 会津田島
↓ 会津鉄道特急リバティ会津134号・浅草行
14:02 鬼怒川公園
★鬼怒川温泉街

【本日のお宿】

ホテル日光・鬼怒川イン みやさき(ゆば御膳みやざき) – 宿泊予約は【じゃらんnet】

ホテル日光・鬼怒川インみやさき(ゆば御膳みやざき)(楽天トラベル)

会津鉄道と猿游号バスで大内宿へ

7:51
会津若松駅発の電車で湯野上温泉駅に向かう。
会津若松~西若松駅まではJR区間で、その先は会津高原尾瀬口まで会津鉄道の区間となる。

昨日入浴した富士の湯。
いたるところに天然温泉100%の表示があったが、外にも表示されていた。
広い日帰り温泉で駅から近いのでありがたかった。

8:30
会津若松駅から電車で39分。湯野上温泉駅に到着。
茅葺屋根の駅舎は雰囲気がある。9:00の猿游号バスで大内宿に向かう。

9:20
湯野上温泉駅からバスで約20分。大内宿に到着。
朝早いので人はまだ少なめ。ついに来た!

大内宿は、江戸時代に会津藩主保科正之殿によって整備された会津西街道(下野街道)の途中にある半農半宿の宿場町である。
会津西街道は、会津若松から下野今市に至る全長130km余りの街道で、参勤交代にも使用された主要な街道であった。
1851年に重要伝統的建造物群保存地区として選定されており、茅葺屋根の民家が建ち並んでいる。

大内宿|奥会津観光スポット (ouchi-juku.com)

こちらは大内宿本陣。本陣は大内宿町並み展示館として復元されている。
250円で内部の見学も可能。

囲炉裏を発見。

本陣の向かい側は茅葺屋根の建物が建ち並ぶ。

天気にも恵まれ、青空に映える茅葺屋根が美しい。

キキョウの花が美しい。
見晴台があるとのことなので、奥まで行って階段を登る。

見晴らし台からの景色。
この景色が見たかった!しばらく写真撮影を楽しむ。

少しズームで撮影。素敵な景色に心は癒される。
人が増え始めたので戻って少し早めのランチ探しをすることに。

まだ10:00だがお店は空いているみたい。
そば処 本家玉屋に入ってみる。

そば処 本家玉屋(食べログ)

ちなみにこちらの玉屋は、平安時代後期に平氏に追われ逃げてきた以仁王が休息をとり、草履を脱がれたという家だそうだ。
建物内の見学もできる。

冷たい「祝言そば(ネギそば)」(1000円)を注文。知ってはいたが、ねぎ一本が出てくるのは衝撃である。
ネギを箸にして食べるのだと教えていただいた。食べにくかったらお箸使っても良いですとのこと。
ネギはかじると薬味として働く。実に美味い!
ちなみに、ネギも完食したらこの日は一日中ネギの味が口に残っていたのは言うまでもない。

この祝言そば(ネギそば)は、会津地方に伝わる昔ながらの風習で、子孫繁栄を願ったもので、婚礼などのめでたい席で客人にふるまわれたものだそうだ。

とても美味しいお蕎麦だった。ごちそうさまでした。

いい感じの風景。

消火設備が設置されている。町並みの雰囲気を壊さないように木でつくられている。

人がどんどん増えていく。
茅葺屋根の家は、お土産屋さんや色々な食べ物が売っているため食べ歩きも楽しめる。

ということで、味噌が塗られたこんにゃく(名前忘れた…)をいただく。
この味噌が最高に美味しい!

本陣を通り過ぎると鳥居を発見。高倉神社と書かれてある。
鳥居をくぐって先に進んでみることに。

多分蕎麦の花。写真で見ると何かよくわからないが、白い可愛らしい花が咲いていた。

神社へ向かうまっすぐな道。こういう景色は落ち着く。
右手に見えるのが高倉神社である。

高倉神社は、平清盛殿に反旗をひるがえした高倉宮似仁王が祀られている。

気持ちの良い空間。真夏なのに暑さを忘れさせてくれる。

神社にお参りしたあとは、焼きだんご。
これまだ味噌が塗ってあって美味しかった。

さらに天ぷらまんじゅうを食べる。これまた美味い。

11:40
大内宿からバスで湯野上温泉駅に戻る。
もともと12:30のバスに乗る予定だったが、2時間で十分満喫できたので一本早いバスに乗ることに。

12:00
湯野上温泉駅に到着。このバスは電車との接続がしっかりしているのでありがたい。

茅葺屋根の駅舎は線路との相性も良い。美しい景色である。
12:05の電車で会津田島駅に向かう。

12:35
会津田島駅に到着。次の電車は28分後。
ここから歩いて約10分のまちの駅「南会津ふるさと物産館」に、ポケふたが設置されているそうなので早歩きで向かう。

途中、旧田島町のマンホールを発見。町の鳥「ウグイス」と町の花「ヤマツツジ」が描かれている。
アカン、写真撮ってる暇はない…。急げ、自分。

12:46
まちの駅に到着するもマンホールがない。
どうやら裏側に建っている「きとね -みなみあいづ森と木の情報・活動ステーション-」
この写真のどこかにポケふたがある。

わかるわけない!!

無事発見。芝生の中に埋もれていた。さっきの写真の木が植えられている場所あたりである。
ラッキーとドッコラーのポケふた。ゲットだぜ!

撮影後、すぐに早歩きで会津田島駅に戻る。暑い。果たして電車に間に合うのか…

《3日目後編につづく》

↓ にほんブログ村、ランキングに参加中!クリックして応援していただけると幸いです☆彡

にほんブログ村 旅行ブログへ  島左近、放浪中。~城・ダム・マンホール・珍スポットなど日本全国のマニアックな【面白い】観光地を紹介するサイト~ - にほんブログ村
[広告]

コメント