どうも、島左近です。
何もできないゴールデンウィーク。
自粛疲れのそこのあなた!
写真で日本一周の旅に出ませんか?
拙者がここ10年くらいで行った旅先の写真をお届けいたします。
ご一緒に旅行気分をお楽しみあれ。
まずは北海道編をお届け。
北海道は基本ダムカード集めが目的。
その合間に観光地に行くという謎の旅。
北海道は相棒有り。友人の忍びと北海道を駆け回った。
※新たに写真を追加して更新しました(2024.7.13)
2016年4月30日~5月2日
まずは、札幌芸術の森!!
どこかで見たような…。そうお気づきのあなたは、島左近のブログの常連様ですね。
当ブログのトップページの写真ですね。
これこれ!
なぜこれを見つけ出したのか覚えていないが、北海道で最初に訪れた場所なのだ。
5月なのに雪が降ってて寒かった記憶がある。
これは芸術。
これも芸術。何時間でも過ごせる最高の珍スポットである。
北海道・札幌の芸術・美術館・展覧会|札幌芸術の森 (artpark.or.jp)
次は積丹半島。神威岬である。
北海道の北西部の出っ張った部分である。
海は広いものだ。美しい。
北海道ときたら、海鮮丼!ここではうに丼!!!
美味!非常に美味だ!!また食べたい!早くコロナ収まれ。チキショー!!
これは、神威岬の近くの食堂 うしおで頂いた。
食堂うしお – 積丹町その他/海鮮 | 食べログ (tabelog.com)
登別に行くと鬼がお出迎え。
大地の恵みを感じに、登別地獄谷へ。
噴気がもくもく。そして温泉も気持ちよい。
すべては大地の恵みなのである。
約1万年前に笠山という活火山が噴火した時にできた、直径約450mの爆裂火口の跡。
大地の活動を感じることができる絶景である。
約11万年前に形成された直径約10kmのカルデラ湖である洞爺湖。
湖の中央に浮かぶ4つの島(大島、弁天島、観音島、饅頭島)の総称である中島は約5万年前の火山活動で形成された。
湖越しに見える山はおそらく羊蹄山。
遊覧船があり、夏季は大島に下船することができるらしい。
室蘭の絶景ポイント、地球岬にも立ち寄る。
展望台からは太平洋の絶景を一望できる。
この景色は最高すぎる。
2016年10月22日~24日
この年は二回も北海道に行ってしまった。
2度目はダム巡りがメインイベント!
前回のリベンジも込めて…
リベンジ!豊平峡ダム!
時期によっては、ここまでたどり着けないから要注意!
前回は時間の問題だったっけ?
紅葉もなかなか美しく、放水もしていた。もちろんダムカードもゲット!
もちろん、豊平峡ダムカレーも食した。
味も美味!!
漁川ダム。1980年に完成した中央コア型ロックフィルダム。
ここでもダムカードをゲット!
昭和新山にも立ち寄る。
昭和新山は、1944~45年噴火の後、麦畑が隆起してできた溶岩ドームである。
当時、地元の郵便局長であった三松正夫氏は、新山の成長の過程をスケッチで詳細に記録したものがあり、ミマツダイアグラムと呼ばれている。
昭和新山は三松家の私有地となっている世界的に見ても珍しい火山のひとつである。
札幌方面から函館に向かう途中にある美利河(ぴりか)ダム。
1991年に完成した重力式コンクリートダム及び中央遮水壁型ロックフィルダムのコンバインダムである。
洪水調整を行うダムの中で、堤頂長が日本一の長さであるらしい!
そんなこと知らずに訪問していた。
こちらもダムカードをゲット!
そして函館まで長距離移動。函館山からの夜景。
高校の修学旅行ぶり2回目。
今回も天気が良く、美しい夜景を拝むことができた。寒かった。
そして五稜郭タワーから見た五稜郭。
いやもうかっこよすぎる。
ヨーロッパの城郭都市をモデルにしたらしい。江戸時代の人はすごいわ。
五稜郭内には箱館奉行所が復元されている。
この時は帰りが遠くてハードな長距離運転。
新千歳から函館の1日での長距離移動はもう二度としないと決めたのであった。
2017年7月8日~10日
今度は夏の北海道。
やっぱりラベンダー見たい!ってなったので、また訪れることに。
美しいです。ファーム富田のラベンダー畑。
こんなに美しいお花畑は見たことない。
念願の地へ初訪問。
北海道のラベンダー畑「ファーム富田」オフィシャルサイト (farm-tomita.co.jp)
そして美瑛の白金青い池。
美しい。まるで日本ではないような景色。
白金青い池 :: 一般社団法人 美瑛町観光協会 (biei-hokkaido.jp)
北海道最高でした。コロナが収まればまた行きます。
今度は北や東をもっと攻めたいところ。
最後に、この3回の旅でゲットしたダムカード一覧。
北海道ダムカード8枚ゲット!!
コメント