中部地方

静岡県

美しい桜並木は圧巻!河津町の河津桜まつり~珍スポットの宝庫!伊豆半島特集その2~

2023年2月26日~27日に伊豆の河津桜まつりに行った時の様子を紹介。春を先取り!早咲きの河津桜は美しく、川沿いの桜並木は圧巻!電車と徒歩で桜まつりを満喫したでござる。
静岡県

考えるな!感じろ!怪しい少年少女博物館~珍スポットの宝庫!伊豆半島特集その1~

2023年2月26日~27日の伊豆半島、河津町の河津桜まつりに行った時の様子を紹介。桜を見る前に立ち寄った場所は、城ヶ崎海岸駅から徒歩15分にある怪しい少年少女博物館。最強の珍スポットここに有り!
新潟県

青春18きっぷで只見線を乗りつぶす!~新潟・福島・栃木 3泊4日夏の電車旅2023《2日目前編》~

2023年8月17日(木)~8月20日(日)の3泊4日電車旅2日目前編は、始発の只見線で小出駅から会津若松まで4時間56分の青春18きっぷ電車旅。ずっと乗りたかった只見線の車窓の美しさはただただ感動。
新潟県

新潟のパワースポット!彌彦神社と弥彦山~新潟・福島・栃木 3泊4日夏の電車旅2023《1日目》~

2023年8月17日~20日の新潟・福島・栃木3泊4日夏の電車旅1日目は、ずっと行きたかった新潟のパワースポット彌彦神社。弥彦山では日本海と越後平野の絶景を堪能。小千谷に立ち寄りポケふたもゲット!
旅の記録

長良川鉄道で行く郡上八幡日帰り旅 後編《郡上八幡城を攻める》

2022年9月4日(日)に行った岐阜県郡上八幡への電車旅。後編は、郡上八幡城を城攻め。山城ならではの絶景を満喫。城攻め後は、カフェで一服。そしてビール→温泉→ビールの黄金ルートに突入。
旅の記録

長良川鉄道で行く郡上八幡日帰り旅 前編《長良川鉄道を満喫し水の町を歩く》

2022年9月4日(日)に行った岐阜県郡上八幡への電車旅。前編では、長良川鉄道からの車窓を楽しみながら郡上八幡まで行き、郡上八幡の町歩きを楽しむところまで。
旅の記録

関ケ原特集その3~日本最強の珍スポット《関ケ原ウォーランド》~

関ケ原特集その3は、日本最強の珍スポット(島左近調べ)である関ケ原ウォーランド。火縄銃を突き付けられたり、槍で刺されそうになったがなんとか生き延びたのであった。
旅の記録

関ケ原特集その2~陣を訪ねる~

関ケ原特集第2弾。西軍の主な陣跡を巡る。陣形図をマップに落とし込んだので、関ケ原で合戦の際はご活用ください。
旅の記録

関ケ原特集その1~5分でわかるざっくり関ケ原の戦い~

昨日は第422回関ケ原の戦い。今回は関ケ原特集ということで、5分でわかるざっくり関ケ原の戦いです。ざっくりなんとなくわかる感じです。
旅の記録

《称名滝とまんだら遊苑とマンホール》~立山黒部アルペンルートを満喫する2泊3日ぽろり一人旅3日目~

2019年10月29~31日の立山黒部アルペンルートの旅最終日。落差日本一の称名滝で癒される。まんだら遊苑は最高の珍スポット。旅の最後は富山城攻めとマンホールカードを手に入れる。
PAGE TOP