旅の記録

旅の記録

関ケ原特集その1~5分でわかるざっくり関ケ原の戦い~

昨日は第422回関ケ原の戦い。今回は関ケ原特集ということで、5分でわかるざっくり関ケ原の戦いです。ざっくりなんとなくわかる感じです。
旅の記録

季節を感じる布引レポート第一弾~2021年5月~

春はお花。雨上がりの休日は、満開のカモミールとポットマリーゴールドに癒される。水量の多い布引の滝も満喫。季節を感じる布引レポート第一弾。
旅の記録

京都魔界巡り2019 Part1《崇道神社》

京都魔界巡り2019 Part1は京の鬼門に創建された崇道神社。桓武天皇が死の直前まで恐れ続けた、早良親王の怨霊の祟りとは何なのか。
旅の記録

落差日本一の称名滝と謎の多い珍スポットまんだら遊苑とマンホールカード収集!~立山黒部アルペンルートを満喫する2泊3日ぽろり一人旅3日目~

2019年10月29~31日の立山黒部アルペンルートの旅最終日。落差日本一の称名滝で癒される。まんだら遊苑は最高の珍スポット。旅の最後は富山城攻めとマンホールカードを手に入れる。
旅の記録

《大観峰・室堂編》大自然の絶景に囲まれた室堂をハイキング!~立山黒部アルペンルートを満喫する2泊3日ぽろり一人旅2日目Part2~

2019年10月29~31日の立山黒部アルペンルート旅の記録2日目Part2《大観峰・室堂編》。トンネルを抜けた銀世界でお散歩。そこは壮大な絶景が待っていた。ダムシフォンケーキでお腹も満足。
富山県

《黒部ダム編》堤高日本一のダムに感動!ダムカレーも食す~立山黒部アルペンルートを満喫する2泊3日ぽろり一人旅2日目Part1~

2019年10月29~31日の立山黒部アルペンルート旅の記録2日目Part1《黒部ダム編》。夢の黒部ダムへ。ダムカードをゲットし、ダムカレーを食し、雄大な黒部ダムを満喫。
新潟県

フォッサマグナパークで西日本と東日本の境界に立つ!~立山黒部アルペンルートを満喫する2泊3日ぽろり一人旅1日目~

2019年10月29~31日の立山黒部アルペンルート一人旅1日目。フォッサマグナパークで、西日本と東日本の境界である糸魚川-静岡構造線に立つ。移動に移動を重ねてマンホールカードを2枚ゲットだぜ。
旅の記録

2020年9月チャリ旅 王子公園~三木城編

2020年9月21日のチャリ旅。今回は三木城攻めの旅。三木城を攻め、別所長治殿と会い、竹中半兵衛殿の墓参りをし、明石城を夜襲。膝ががくがく。
旅の記録

これまでの旅を振り返る~東北編⑥福島県~

東北編⑥福島県。福島城攻めまつり。会津若松城、白河小峰城、二本松城を城攻め。残雪と石垣の組み合わせは美しい。
旅の記録

これまでの旅を振り返る~東北編⑤山形県~

東北編⑤山形県。山寺でおくのほそ道を体験。温泉を満喫し、山形城、上山城、米沢城を攻めるが、大半は潜入できず。上杉神社では、戦友との再会。