大分県 全国の八幡さまの総本宮・宇佐神宮参拝と謎のストーンサークル佐田京石~大分スピリチュアル1泊2日旅〈1日目後編〉~ 2025年1月19日~20日の大分スピリチュアル1泊2日旅1日目後編は、謎のストーンサークル・佐田京石を訪問。その後、いよいよ全国の八幡さまの総本宮・宇佐神宮を参拝。広い境内をゆったり巡り、表参道で美味しいねぎ焼きと神らーめんを食す旅。 2025.02.04 大分県旅の記録九州地方
大分県 呼ばれた人しか辿り着けないパワースポット!?宇佐神宮の奥宮・大元神社に登拝~大分スピリチュアル1泊2日旅〈1日目前編〉~ 2025年1月19日~20日の大分スピリチュアル1泊2日旅1日目前編は、宇佐神宮の奥宮・大元神社に正覚寺ルートで登山をして参拝。登山道も自然のエネルギーに満ち溢れている癒し満載の旅。 2025.01.29 大分県旅の記録九州地方
群馬県 廃線跡旧太子駅と八ッ場ダム!最後はパワースポット・榛名神社でパワーをいただく!~群馬ダム巡り2泊3日秋の紅葉ドライブ一人旅3日目後編~ 2023年10月29~31日の群馬ダム巡り3日目後編は、廃線跡旧太子駅で美しい廃墟を見学。令和に完成した念願の八ッ場ダムでダムカレーを食し、旅の最後はパワースポット榛名神社でパワーをいただく。 2024.10.09 群馬県旅の記録関東地方
群馬県 東洋のナイアガラ・吹割の滝と貴重なバットレスダム・丸沼ダムを攻める!~群馬ダム巡り2泊3日秋の紅葉ドライブ一人旅2日目前編~ 2023年10月29~31日の群馬ダム巡り2日目前編は、東洋のナイアガラと呼ばれる吹割の滝で絶景を拝み、日本に6基しか現存しない貴重なバットレスダムである丸沼ダムを訪問。急遽立ち寄った日光白根山のロープウェイから絶景を楽しむ旅。 2024.10.05 群馬県旅の記録関東地方
群馬県 みなかみ町で5つのダム巡り!~群馬ダム巡り2泊3日秋の紅葉ドライブ一人旅1日目~ 2023年10月29日~31日の群馬ダム巡り1日目は、みなかみ町の5つのダムを巡る。須田貝ダム、奈良俣ダム、矢木沢ダム、藤原ダム、小出ダムを巡りダムカードをゲット。紅葉とダムのコラボレーションは実に美しい!奈良俣ダムカレーも食す最高のドライブ一人旅。 2024.10.02 群馬県旅の記録関東地方
旅の記録 石垣島ダム巡りで5つのダムカードをゲットだぜ!~石垣島3泊4日ダム巡りと島巡りの旅〈3日目前編〉~ 2024年4月29日~5月2日に行った石垣島3泊4日の旅3日目前編は、石垣島内をダム巡りし、ダムカードを入手する。ダム巡りの後は石垣牛バーガーとオリオン生で締めくくり。 2024.09.12 旅の記録沖縄県
旅の記録 石垣島北部で絶景を楽しむドライブ~石垣島3泊4日ダム巡りと島巡りの旅〈1日目〉~ 2024年4月29日~5月2日に行った石垣島3泊4日の旅1日目は、石垣島北部で絶景を楽しむ。夕陽の撮影もできて、美味しいご飯とお酒も楽しめた最高の1日をお届け。 2024.06.21 旅の記録沖縄県
旅の記録 最後まで遊びつくす!宮古島の自然を楽しむ最終日~2023年宮古島2泊3日ドライブ旅3日目~ 2023年3月29日~31日の宮古島2泊3日ドライブ旅3日目は、宮古島の自然を満喫。初の海中撮影にチャレンジ。ポトスに囲まれた仲原鍾乳洞は神秘的な珍スポット。最後まで宮古島を遊びつくす。 2023.05.30 旅の記録沖縄県
旅の記録 雨でも諦めるな!濡れずに海に入れるし,最後は晴れるのが宮古島~2023年宮古島2泊3日ドライブ旅2日目後編~ 2023年3月29日(水)~31日(金)の宮古島2泊3日ドライブ旅2日目後編は、宮古島海中公園で濡れずに海の中の魚を観察。マングローブ林ではかわいい生物たちと出会い、池間島で絶景を望む。与那覇前浜では、カイオーガマンホールを攻略し、素敵な夕日写真も撮影。 2023.05.19 旅の記録沖縄県
旅の記録 雨でも遊びつくす!宮古島の地下ダムと夢の空間・ブーゲンビリア園へ~2023年宮古島2泊3日ドライブ旅2日目前編~ 2023年3月29日(水)~31日(金)の宮古島2泊3日ドライブ旅2日目前編は、念願の地下ダムを巡りダムカードを4枚ゲット。そしてユートピアファーム宮古島で、夢のような美しいブーゲンビリア園に感動。土砂降りの雨でも関係なしに遊びつくしているうちに、奇跡的に晴れるのであった。 2023.05.12 旅の記録沖縄県