大分県 珍スポットだらけのディープな別府の街を散策!別府湾の美しい日の出を拝む~大分スピリチュアル1泊2日旅〈別府編〉~ 2025年1月19日~20日の大分スピリチュアル1泊2日旅別府編は、ディープな別府の街を散策。別府は隠れた珍スポットの宝庫なのかもしれない!?別府に一泊し、翌朝の別府湾の日の出撮影も成功。 2025.02.14 大分県旅の記録九州地方
静岡県 美しい桜並木は圧巻!河津町の河津桜まつり~珍スポットの宝庫!伊豆半島特集その2~ 2023年2月26日~27日に伊豆の河津桜まつりに行った時の様子を紹介。春を先取り!早咲きの河津桜は美しく、川沿いの桜並木は圧巻!電車と徒歩で桜まつりを満喫したでござる。 2024.02.17 静岡県旅の記録中部地方
東北地方 大内宿で江戸時代にタイムスリップ!?茅葺集落の建ち並ぶ宿場町~新潟・福島・栃木 3泊4日夏の鉄道旅2023《3日目前編》~ 2023年8月17日~8月20日の3泊4日鉄道旅3日目前編は、会津鉄道と猿游号バスで大内宿へ向かう。茅葺屋根の宿場町はまるでタイムスリップしたような空間だった。祝言そば(ネギそば)も食す。 2023.11.25 東北地方旅の記録福島県
東北地方 鶴ヶ城(会津若松城)を城攻め!レンタサイクルで会津若松の町を駆け巡る!~新潟・福島・栃木 3泊4日夏の鉄道旅2023《2日目後編》~ 2023年8月17日~8月20日の3泊4日電車旅2日目後編は、レンタサイクルを借りて会津若松の町を堪能しまくり。蒲生氏郷殿のお墓詣りをし、鶴ヶ城を城攻め。会津武家屋敷、飯盛山と会津若松の観光を楽しみつくす。会津若松グルメも堪能! 2023.11.22 東北地方旅の記録福島県
新潟県 新潟のパワースポット!彌彦神社と弥彦山~新潟・福島・栃木 3泊4日夏の鉄道旅2023《1日目》~ 2023年8月17日~20日の新潟・福島・栃木3泊4日夏の電車旅1日目は、ずっと行きたかった新潟のパワースポット彌彦神社。弥彦山では日本海と越後平野の絶景を堪能。小千谷に立ち寄りポケふたもゲット! 2023.10.17 新潟県旅の記録中部地方
旅の記録 姫路から30分!町中が珍スポット化した福崎町で妖怪巡り! 2023年9月29日の福崎町妖怪巡り。妖怪によって珍スポット化した最高の町。妖怪のつくりがやけにリアル。今回は友人の忍び頭N氏との二人旅。 2023.10.06 旅の記録兵庫県近畿地方
佐賀県 柳川ゆったり旅からの怒涛の城攻め~2023年熊本・福岡・佐賀1泊2日夏の城攻め一人旅!〈2日目〉~ 2023年7月29日(土)~30日(日)に行った熊本・福岡・佐賀の城攻め一人旅も2日目。午前中は、柳川でゆったりと過ごす大人旅。昼からは久留米に向かい久留米城を攻め、さらに佐賀城も攻め落とす。ポケふたも制覇したが、この旅程は絶対に真似してはいけない。 2023.09.17 佐賀県福岡県旅の記録九州地方
熊本県 熊本城攻めと柳川の川下り~2023年熊本・福岡・佐賀1泊2日夏の城攻め一人旅!〈1日目〉~ 2023年7月29日~30日の熊本・福岡・佐賀1泊2日夏の城攻め一人旅。1日目は天守内に入れるようになった熊本城を攻める。その後、柳川に移動しゆったりと川下りを楽しむ。夜は鰻のせいろ蒸しと日本酒でお腹も心も満足する旅。 2023.09.11 熊本県福岡県旅の記録九州地方
旅の記録 雨でも諦めるな!濡れずに海に入れるし,最後は晴れるのが宮古島~2023年宮古島2泊3日ドライブ旅2日目後編~ 2023年3月29日(水)~31日(金)の宮古島2泊3日ドライブ旅2日目後編は、宮古島海中公園で濡れずに海の中の魚を観察。マングローブ林ではかわいい生物たちと出会い、池間島で絶景を望む。与那覇前浜では、カイオーガマンホールを攻略し、素敵な夕日写真も撮影。 2023.05.19 旅の記録沖縄県
鹿児島県 知覧で平和について考える~枕崎・知覧を巡る鹿児島旅2022年9月~ 2022年9月29日(木)~10月1日(土)に行った枕崎と知覧を巡る鹿児島旅。2日目は、指宿でレンタカーを借りて知覧に向かう。知覧特攻平和会館では平和について考えさせられる。武家屋敷、城攻め、イーブイマンホールと盛りだくさんの旅。夜は天文館で鹿児島の美味しいを食べつくす。 2023.03.05 鹿児島県旅の記録九州地方