地質解説

和歌山県

雨の大門坂を歩き、熊野那智大社と那智の滝へ~世界遺産・熊野古道を歩く1泊2日熊野三山参詣旅 1日目~

バスと電車を利用して世界遺産熊野古道を歩いて熊野三山を参拝する1泊2日熊野詣。1日目は、大門坂を歩き、熊野那智大社、那智山青岸渡寺、飛瀧神社を参拝。エネルギーの強い那智の滝はなぜ生まれたのか?地質解説も有り!
旅の記録

火山が生みだした地形!日本三名瀑・華厳の滝にバスで行く~新潟・福島・栃木 3泊4日夏の鉄道旅2023《4日目前編》~

2023年8月17日~8月20日の3泊4日鉄道旅4日目前編は、日本三名瀑の華厳の滝にバスで訪問。火山がつくりだしたその美しい姿は圧巻。ゆば丼を食べ、中禅寺ダムでダムカードもゲット。