マンホールカード

島根県

出雲大社からバスで約20分のパワースポット!赤い日御碕神社と白い日御碕灯台~神在月の出雲へ男一人旅 《日御碕編》~

2023年11月26日~27日の神在月の出雲へ男一人旅。1日目は、バスで日御碕神社と日御碕灯台へ行く。美味しい古事記丼も食べ、心もお腹も大満足。旅の最後には絵描きの占い師と出会う。
群馬県

草津温泉の珍スポットを堪能!熱乃湯の湯もみショーと世界初・水質改善目的の品木ダム!~群馬ダム巡り2泊3日秋の紅葉ドライブ一人旅3日目前編~

2023年10月29~31日の群馬ダム巡り3日目前編は、草津温泉の珍スポットを堪能!熱乃湯で伝統的な湯もみを見学。世界初の酸性河川中和事業の中心施設として建設された品木ダムにも訪問!
和歌山県

美しい緑色片岩の野面積み!紀州徳川家の和歌山城を攻める!~和歌山1泊2日電車旅2日目~

2024年6月2日~3日の和歌山1泊2日電車旅2日目は、和歌山城を城攻め。時代によって異なる積み方の石垣を楽しめるお城。ポケふたと和歌山ラーメンも満喫。
京都府

三室戸寺の紫陽花と平等院鳳凰堂~紫式部「源氏物語」ゆかりの地・京都宇治を練り歩く~

2023年6月23日(金)に念願の三室戸寺の紫陽花を見に行った時の様子。少し見頃は過ぎていたが見事なあじさい園。蓮の花も綺麗。平等院鳳凰堂にも参拝する午前中だけの宇治観光プランをご紹介。
静岡県

美しい桜並木は圧巻!河津町の河津桜まつり~珍スポットの宝庫!伊豆半島特集その2~

2023年2月26日~27日に伊豆の河津桜まつりに行った時の様子を紹介。春を先取り!早咲きの河津桜は美しく、川沿いの桜並木は圧巻!電車と徒歩で桜まつりを満喫したでござる。
旅の記録

姫路から30分!町中が珍スポット化した福崎町で妖怪巡り!

2023年9月29日の福崎町妖怪巡り。妖怪によって珍スポット化した最高の町。妖怪のつくりがやけにリアル。今回は友人の忍び頭N氏との二人旅。
福岡県

柳川ゆったり旅からの怒涛の城攻め~2023年熊本・福岡・佐賀1泊2日夏の城攻め一人旅!〈2日目〉~

2023年7月29日(土)~30日(日)に行った熊本・福岡・佐賀の城攻め一人旅も2日目。午前中は、柳川でゆったりと過ごす大人旅。昼からは久留米に向かい久留米城を攻め、さらに佐賀城も攻め落とす。ポケふたも制覇したが、この旅程は絶対に真似してはいけない。
鹿児島県

知覧で平和について考える~枕崎・知覧を巡る鹿児島旅2022年9月~

2022年9月29日(木)~10月1日(土)に行った枕崎と知覧を巡る鹿児島旅。2日目は、指宿でレンタカーを借りて知覧に向かう。知覧特攻平和会館では平和について考えさせられる。武家屋敷、城攻め、イーブイマンホールと盛りだくさんの旅。夜は天文館で鹿児島の美味しいを食べつくす。
鹿児島県

JR指宿枕崎線で最南端始発駅を目指す~枕崎・知覧を巡る鹿児島旅2022年9月~

2022年9月29日(木)~10月1日(土)に行った枕崎と知覧を巡る鹿児島旅。1日目は、JR指宿枕崎線で鹿児島中央駅から約3時間かけてJR最南端始発駅・枕崎駅へ向かう電車旅。枕崎では美味しいカツオ料理を食し、焼酎蔵を見学し、さつまいもビールに出会う。
北海道

北海道の食をおもいっきり満喫!札幌・小樽ぶらり旅~2022年夏・北海道3泊4日電車旅 4日目~

2022年8月17日(水)~20日(土)に行った3泊4日の北海道旅行4日目最終日は、小樽観光。朝は札幌二条市場で贅沢海鮮丼。小樽では、ステンドグラス美術館、小樽運河と美しい景色を満喫。メロン、生うにアイス、若鶏半身揚げと北海道グルメを堪能。