旅の記録 長良川鉄道で行く郡上八幡日帰り旅 後編《郡上八幡城を攻める》 2022年9月4日(日)に行った岐阜県郡上八幡への鉄道旅。後編は、郡上八幡城を城攻め。山城ならではの絶景を満喫。城攻め後は、カフェで一服。そしてビール→温泉→ビールの黄金ルートに突入。 2022.09.11 中部地方岐阜県旅の記録
旅の記録 長良川鉄道で行く郡上八幡日帰り旅 前編《長良川鉄道を満喫し水の町を歩く》 2022年9月4日(日)に行った岐阜県郡上八幡への鉄道旅。前編では、長良川鉄道からの車窓を楽しみながら郡上八幡まで行き、郡上八幡の町歩きを楽しむところまで。 2022.09.08 中部地方岐阜県旅の記録
旅の記録 佐用町ひまわり畑への日帰りドライブ旅 佐用町のひまわり畑。2021年7月30日の日帰りドライブ旅。因幡街道の宿場町平福をぶらぶらして蕎麦を食す。飛龍の滝で癒され、上月城は麓だけ。最後は温泉で締める最高の一日をおとどけ。 2022.07.03 兵庫県旅の記録近畿地方
東海道五十三次 東海道五十三次を歩く旅 第1弾【京三条大橋から大津宿】 東海道に整備された53箇所の宿場間をただひたすら歩く旅、第1弾。今回は京都三条大橋から大津宿まで。百人一首で有名な蝉丸が庵をむすんだ逢坂の関を越え、最後は大津城攻めで締める。 2022.05.29 京都府旅の記録東海道五十三次滋賀県近畿地方
旅の記録 《3日目》丹後半島ドライブ編~兵庫・丹後半島2泊3日Gotoドライブ旅~ 2020年10月29日~31日にGotoトラベルを利用したドライブ旅も最終日。琴引浜で鳴き砂を体験し、マンホールカードを手に入れ、丹後半島最北端の経ヶ岬灯台で絶景を眺める。最後は伊根町で海鮮丼を堪能。舟屋の町並みを楽しむ。 2022.05.02 京都府旅の記録近畿地方
旅の記録 季節を感じる布引レポート第三弾~神戸布引ハーブ園2022年4月~ 2022年4月18日月曜日の神戸布引ハーブ園の様子をお届け。念願のチューリップ畑。ネモフィラも咲き春の訪れを感じる。 2022.04.23 兵庫県旅の記録近畿地方
旅の記録 《2日目その③》パワースポットと鬼の交流博物館~兵庫・丹後半島2泊3日Gotoドライブ旅~ 2020年10月29日~31日にGotoトラベルを利用したドライブ旅、2日目その③。元伊勢といわれる豊受大神社、皇大神社をお参りした後に、珍スポット日本の鬼の交流博物館へ。博物館は本気の内容。宿は夕日ヶ浦温泉海舟でトドになる!? 2022.04.13 京都府旅の記録近畿地方
京都府 《2日目その②》福知山城攻め~兵庫・丹後半島2泊3日Gotoドライブ旅~ 2020年10月29日~31日にGotoトラベルを利用したドライブ旅。明智光秀殿に敬意を込めて福知山城攻め。転用石が多様された見事な野面積みの天守台はお見事。焼肉ゆらので焼肉重ランチも満喫。 2022.03.24 京都府旅の記録近畿地方
旅の記録 《2日目その①》竹田城雲海編~兵庫・丹後半島2泊3日Gotoドライブ旅~ 2020年10月29日~31日にGotoトラベルを利用したドライブ旅。2日目は立雲峡から竹田城の雲海撮影にチャレンジ。粘りに粘った末、美しい姿を拝むことができたのであった。 2022.03.17 兵庫県旅の記録近畿地方
旅の記録 《1日目その②》丹波コスモス編~兵庫・丹後半島2泊3日Gotoドライブ旅~ 2020年10月29日~31日にGotoトラベルを利用した一人ドライブ旅。1日目、次の目的地は丹波の清住コスモス畑。美しいお花畑で一人はしゃぎっぱなし。 2021.10.20 兵庫県旅の記録近畿地方